EROC Valorant blog

主にValorantについて書きます

日本のCS:GOプレイヤー向け近々開かれる大会まとめ(7/14更新)

①大会名   Dreamhack Masters Malmö Open Regional Qualifiers - East Asia

②大会期間  6月16日 1回戦(Bo1) 20:00~ or 21:00~、2回戦(Bo1) 22:00~

       6月17日 3回戦(Bo1) 20:00~、準決勝(Bo3) 21:00~

       6月18日 決勝戦(Bo3) 20:00~

③大会サイト SoStronk - DREAMHACK QUALIFIER - EAST ASIA

 

①大会名   Twitter Tournament CUP(略称:TTC

②大会期間  7月1日 1回戦 19:30~、2回戦 20:50~、3回戦 22:10~

           決勝戦 23:30~(すべてBo1)

大会サイト TTC Season4

 

①大会名   WCA 2017. APAC OPEN QUALIFICATION

②大会期間  7月14日金曜 19:00~

③大会サイト WCA 2017 . APAC OPEN QUALIFICATION

 

 

①大会名   GeForce CUP: CS:GO

②大会期間  7月30日(日) 14:00~

③大会サイト JCG CS:GO - GeForce CUP

 

 

①大会名   ROG MASTERS 2017 Open Qualifier Japan

②大会期間  8月19日、20日

③大会サイト ROG MASTERS - APAC >> Open Qualifier Japan

 

 

①大会名   eXTREMESLAND ZOWIE ASIA CS:GO 2017 日本予選

②大会期間  オンライン予選 8月26日、27日

       オフライン決勝 9月16日、17日

③大会サイト 「eXTREMESLAND ZOWIE Asia」日本予選開催!

 

 

今、公表されているのは以上の3大会となります。

ROG MASTERS 2017以外は現在出場チームの参加登録が始まっています。

また、TTC以外の大会はSoStronkやROG MASTERS上でのアカウント登録や

チーム登録が必須なので、出場を考えているチームは早めの準備を

おすすめします。

 

WCA2017の予選はface it上でのアカウント登録や

チーム登録が必要です。

(6/19追記)

 

GeForce CUP: CS:GOはJCGでのアカウント登録やチーム登録が必要です。

また、eXTREMESLAND ZOWIE ASIA CS:GO 2017 日本予選の

詳しい日程はまだ出ていません。

(7/5追記)

 

 

eXTREMESLAND ZOWIE ASIA CS:GO 2017 日本予選の

詳しい日程が出ました。

(7/13追記)

 

 

ROG MASTERS 2017 Open Qualifier Japanの詳しい日程が出ました。

大会の表記を開催順にしました。

(7/14追記)

CSGOのmix大会CSGOMT開催のお知らせ

f:id:eroccsgo:20170211202815p:plain

CSGOのmix大会を開催することになりました。

 

大会サイト

CSGO Mix Tournament

 

大会Twitter

CS:GO Mix Tournament (@csgomt0304)

 

大会名称

・CSGO Mix Tournament

 

大会略称

・CSGOMT

 

主催者

・EROC(Twitter@erocCSGO

 

開催目的

・(元)プロ選手や上位入賞選手とプレイする機会の提供

・GOプレイヤー同士の親善の場の提供

・新しい人間関係構築の場の提供

 

大会日程

3月4日(土)20:30 TSサーバー集合

1試合目 20:50~

2試合目 22:00~

3試合目 23:10~

 

参加登録受付期間

2月12日(日)0:00~3月3日(金)23:59

 

チェックイン受付期間

3月4日(土)18:30~19:30

 

大会参加資格とルール、参加登録の仕方、チェックインの仕方等は

すべて大会サイトに記載されています。

また次からのルールが変更するなどの情報は

大会Twitterと大会サイトでお知らせします。

初めての大会運営で拙い点もあるとは思いますが、

よろしくお願いします。

チームを作ったあとやるべきこと

メンバーを募集してチームを作ったあと、僕がやるべきだと思っていることを

書いていこうと思います。

僕がやるべきだと思うのは

 

・意識の共有

・知識の共有

・攻めの打ち合わせ

・守りの打ち合わせ

・試合

・反省会

 

の6点です。

続きを読む

起動オプションについて

今回は起動オプションの設定方法について書きます。

起動オプションはautoexecを作ると同様にCS:GOをプレイすることにおいて

非常に重要な設定です。

それでは詳しく説明していきます。

続きを読む

cacheのチェッカーの取り方

f:id:eroccsgo:20161227205023j:plain

cacheのT側でチェッカーをとることはBサイトへの圧力になるのと

同時に陣地取りにおいても重要です。

なので、 今回はcacheのチェッカーの取り方を紹介していきます。

続きを読む

1stラウンドをとりやすくするには

マネーシステムが採用されているCS:GOにおいて1stラウンドは非常に重要です。

1stラウンドをとることにより、2nd,3rdラウンドは相手と武器差が出て、

ラウンドが取りやすくなります。

おそらく、GlockやUSPが得意な選手が複数いるチームは必然的に1stラウンドの勝率は

高いでしょう。

ですが、ピストルでの撃ち合いがどうしても苦手なプレイヤーもいると思うので、

そういったプレイヤーが、どうすればチームに貢献できるかという話をします。

(もちろん今から書くことは撃ち合いが苦手なプレイヤーだけすればいいという

 ものではないです)

続きを読む